木造軸組み工法
日本の木造軸組工法は長い経験と技術により培われた木組みの技術です。
井上工務店棟梁は2代に渡る、木造伝統工法を継承した家つくりをしてまいりました。伝統工法建築は、柱や梁を加工して木を互いに組合わせることにより家の骨組みを構成する工法です。昔ながらの長ほぞ、込み栓、楔(くさび)、だぼなどで固定します。昨今プレカットが主流になりつつあります。プレカットは手間の掛かる手刻みによる作業にコンピュータを利用し自動で木材を切り込んで行きます。しかし機械では複雑な加工は困難です。プレカットを否定する訳では有りませんが、手刻みこそが大工の技であり、いつまでも残したい技なのです。
本物の大工の仕事をさせていただきます。木組みの家」は、釘や金物にたよらずに木と木を組むことで高い耐久性を得られる工法です。 組んだ順序と反対に梁や柱をはずしていくことで材料の再利用はもちろん、建物ごと移築・再生することも可能にします。